美容コンシェルジュりの

10年間悩み続けた全顔ブツブツ汚肌を、たった91日間でツルツルのむきたまご肌に変えた魔法の美容法♫

マスクはニキビを悪化させるって本当?

こんにちは!

美肌コンシェルジュりのです!

 

今回は、マスクとニキビの関係

ついてお話ししたいと思います。

 

f:id:beautyrino:20190215002535j:image

 

 

 

マスクはあらゆる場面で活躍しますね。

風邪の時はもちろん

花粉の季節には様々な種類のマスクが

販売されておりたいへん重宝します。

 

 

また、ニキビや肌荒れが

ひどい日やスッピンを隠すために

マスクを使用する方も多いことでしょう。

 

 

ですが、かえってマスクが

ニキビを悪化させたり

そもそもマスクを付けることで

ニキビができてしまったり

悪影響もあるようです。

 

 

 

今回、この記事を読めば

マスクなんかで隠さなくても

堂々と色んなヘアスタイルに

挑戦できます!

 

 

いつもお洒落なあなたに

あれ?今日はまた雰囲気違うなぁ

なんて、異性の視線を虜にする毎日を

過ごせちゃいます♪

 

f:id:beautyrino:20190215002134j:image

 

 

 

 

逆に、この情報を知らないと

 

おでこのぶつぶつニキビ

前髪で隠さなきゃ…

 

フェイスラインのニキビが酷くて

髪の毛アップにしたいのにできない…

 

 

自分のしたい髪型が出来ず

周りの目線を気にする日々。

 

f:id:beautyrino:20190214234212j:image

 

私も、顔がニキビだらけの時は

友達と会話している時も

絶対あたしのニキビに注目してる…

と、会話に集中出来ませんでした。

 

 

もっとお洒落を楽しみたいですよね?

そんな日々を過ごして欲しくありません。

では、今からお伝えすることを

しっかり聞いておいて下さいね!

 

 

 

この方法とは、

マスクはスッピンで

使用しないこと です!

 

 

 

すっぴん隠しのためのマスクの

使用は実はおすすめできません。

 

特にニキビのできやすい方は

注意が必要です。

 

 

マスクを使用するならば

ファンデーションを塗ったお肌の方が

マスクの刺激から守られます。

 

 

ということから、

すっぴんでのマスクの使用は

お肌に負担だらけということです。

 

 

マスクからの刺激とは

生地の刺激や抗菌剤の刺激です。

ファンデーションを塗ることで

それらの刺激を和らげることができます。

 

 

 

ですが、どうしてもマスクを

しなければならない環境にいたり、

体調によってしなければならない方

もいらっしゃると思います。

 

 

その場合は、

自宅ではマスクを外しお肌を

解放してあげましょう!

 

 

マスクを使用していたお肌は、

蒸れから通常よりの汗や皮脂が

排出されています。 

 

マスクの中は湿度の高い環境となります。

喉の乾燥防止には最適ですが、

湿度の高いマスクの中では

菌の増殖が起きています。

 

 

密閉されたマスクの中には

自分の呼気が充満しており、

体温ほどの温度で菌の増殖には

最適な環境といえるのです。

 

 

これは肌荒れの原因の一つ

となってしまいます。

蒸れを解消するには、

時折マスクを外し換気することが大切です。

 

 

 

また、マスクを選ぶ時は、

刺激の少ないタイプのマスクにしましょう。

 

 

マスクには、2タイプあります。

不織布タイプとガーゼタイプですが

お肌への刺激という点を考えると

ガーゼタイプがおすすめです。

 

 

ですが、ガーゼタイプのマスクは

不織布マスクに比べると価格が高く

毎日洗濯しなくてはいけない

というところにも不便さが否めません。

 

これらのことが負担ではない方は

ガーゼタイプのマスクを選びましょう。

 

 

 

 

低価格な不織布マスクを選ぶ場合は

お肌への負担が少ないものを選びます。

 

 

不織布マスク界ではメジャーリーガー

というメーカーが有名なのですが、

 

こちらのマスクは米国の厳しい基準を

クリアのうえ、ISO規格に基づいた

皮膚刺激性テストをゼロという

すばらしい結果を出していますから

ニキビに悩む方にはおすすめのマスクです。

 

 

 

ですが、マスクを使用すること自体は

ニキビ予防や改善にはなりませんので

それを目的にマスクを使用することは

やめて下さいね!!

 

 

 

 

では最後に、今すぐ!

マスクをすることをやめましょう。

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

メイク道具、いつから洗ってませんか?

こんにちは!

美肌コンシェルジュりのです!

 

突然ですが、質問です!!

あなたが毎日使っている

ファンデーションを塗るスポンジや

チークを塗るブラシなど

 

肌に接する小道具を

どれくらいの頻度で洗浄していますか?

最後にいつ洗いましたか?

 

 

メイク道具って普段、掃除をする機会ってほとんどありませんよね。

 

 

 

今回私がお伝えする記事を読めば

 

「おはようございます!!」

 

f:id:beautyrino:20190214181647j:image

 

と笑顔で出勤でき

朝から気持ちよく仕事ができます。

 

 

あの時、アレ知っててよかったぁ…

 

「鏡見るのが楽しい!!」

「自分にすごい自信持てる!」

 

 

毎日キラキラと輝く自分で

過ごせるでしょう。

 

 

しかし、何も知らず

買ってから一度も洗ってない

メイク道具を使っていると

 

f:id:beautyrino:20190214180351j:image

 

日に日にニキビが増え

 

「あれ、またニキビできてる…」

「こんな肌じゃ今度のコンパ行けない」

「ファンデ厚塗りしたくないのに隠さないと」

 

なーんて思いながら

出勤することになります。

 

 

鏡で化粧直しをする度に

テンションが下がるなんて

嫌気がさしますよね?

 

 

そんな毎日にならないように

これからお伝えすることを

よく聞いてください!!

 

 

その方法とは、

メイク道具を週一回洗うことです!

 

 

特に気をつけてもらいたいのは

ファンデーションを塗るパフと

化粧直しの時に使うスポンジです。

 

 

洗わずに使い続けたスポンジを

電子顕微鏡で見たところ

夥しい量のアクネ菌がうごめいていた

という話があります。

 

アクネ菌は増えすぎると

ニキビの原因になります。

 

角栓のできた毛穴のなかで

皮脂を栄養にして繁殖し

ますますにきびを悪化させる

というやっかいな菌なのです。

 

 

そんなパフで毎日ファンデーションを

塗って、化粧直ししているあなた!

ぞっとしませんか?

 

また、頬のニキビが気になる人は

チークのブラシが汚れている可能性大です。

 

 

メイク道具ってついつい掃除を

疎かにしてしまいがちですが

最低でも週1の頻度で洗うと良いですね。

 

 

少しずつメイク道具を掃除する

習慣をつけていくと良いでしょう。

 

 

 

では、最後に、早速

ファンデーション用のパフを洗いましょう!

 

本日も記事を読んでいただき

ありがとうございました!

もしかしたら腸のせいかも?

こんにちは!

美肌コンシェルジュりのです!

 

 

今回は、についてお話し

したいと思います。

 

 

腸と肌は密接な関係で

結ばれているのを知っていましたか?

 

f:id:beautyrino:20180830134226j:image


腸は、第2の脳と呼ばれており

脳と同じ神経細胞があります。

 


セロトニンという、別名幸せホルモン

がなんと90%以上、腸で作られています!

 


便秘でダメージを受けると

腸内が炎症を起こし

腸内のバランスが崩れ

セロトニンが減ってしまうのです。

 


セロトニンには不安感やイライラを

抑える働きがあります。

不足すると怒りっぽくなったり

やる気がなくなったり

疲労感が出やすくなったりと

精神的に不安定な状態になります。

 

 

 

腸内環境に問題のある人は

ない人に比べて

約2.7倍の疲労感、約2.3倍の焦燥感

を感じていることが分かっています。

 

 

そして腸が汚れていると、

血液を濁らせてその血液が全身に巡り

やがて首や顔などの肌に到達し

ニキビになってしまうのです。

 

 

つまり、肌は腸を映す鏡。

腸美人は、美肌のカギを

握っているのです。

 

意識的に摂取するだけで

あなたのお肌はニキビ1つない

透明感の溢れる、つるりとした

お肌に生まれ変わります。

 

 

いつものお気に入りのカフェで、
ある日突然タイプの男性に


「すいません、綺麗な方だなと

思って見ていました」
と声をかけられて

 

f:id:beautyrino:20181012174626j:image

 

そのまま意気投合して

お付き合いスタート。

なんて事が起きるかもしれません

 

 

 

ですが、今のまま何もやらずに
毎日毎日1つずつニキビが増えていき


あたり一面ニキビ痕に侵された
うずらのたまごのような肌に
苦しむことになります。

f:id:beautyrino:20181012175852j:image

 

今回、あなたが腸美人になれる

3つの成分をご紹介します。

 

 

①水

f:id:beautyrino:20180830133328j:image

便秘を改善する上で

欠かせないのが水。


便秘が起こる原因は

腸内の水分不足とも言われています。

 

「それなら水を飲めば解決できる」

という安易なものではなく

大腸に届く水は、わずか

飲んだ量の10分の1ほど。

 

 

便秘解消のためには

“1日1.5~2リットル”を目標に。

 


特に、マグネシウムやミネラルを

豊富に含むミネラルウォーターが

オススメです。

 

一番効果的な飲むタイミングは

「目覚めにコップ1杯」の

常温の水を飲むと腸がが動き出し

老廃物排泄するのに効果的です。

 

 

②食物繊維

f:id:beautyrino:20180830133416j:image

食物繊維は、腸の掃除機です。

 

野菜と果実をたくさん摂りましょう。

野菜と果実には食物繊維が

豊富に含まれています。

 

食物繊維は、腸のぜん促運動を

高めるのでスムーズな排泄の

手助けをしてくれます。

 

良質な食物繊維を簡単に摂取

したい方は、青汁がおすすめです!

 

 

③腸のマッサージ

f:id:beautyrino:20181012175754j:image

 

いきなり食生活を変えたり

運動しても、すぐ腸が元気に

なる訳ではありません。

 

 

腸のマッサージを取り入れる事で

腸の位置を正常に戻し、刺激する

事で便通もよくなります。

 

あお向けになり、

膝を立てるようにします。

そして両手を重ね、人差し指と中指

薬指で腸の流れにそってゆっくり

 

時計回りに力を入れすぎないように

押していきます。

 

「の」の字をイメージして

もらえればいいでしょう。

 

固いところや痛いところは

弱っている証拠。

無理にほぐそうとはせず

優しく押してあげましょう。

 

 

では、最後に早速やって欲しい

事があります。

 

今すぐ、目覚めにコップ一杯の水

を飲みましょう!!!

 

本日は、記事を読んでいただき

ありがとうございました!

 

洗顔はスキンケアの8割ってご存知ですか?

んにちは!

美肌コンシェルジュりのです!

 

 

 

突然ですが、

あなたは

自分の洗顔方法が正しい

という自信はありますか?

 

f:id:beautyrino:20180821220412j:image

 

洗顔は、一番最初に行うスキンケアであり

汚れをきちんと落とすことで次のスキンケアの

浸透をよくする効果があります。

 

 

実は、意外と自分流になって

正しく洗顔できてない人が

多いんです!

 

 

 


とにかく汚れを落としたいから

ゴシゴシ擦ったり、

 


手で洗顔料を泡立てて

適当に洗ったり、

あつ~いお湯で洗い流したり…

 

 

とにかく全部

間違ってます!!

 


かのような行為は全て

「刺激を与える」行為なのです。

 

 

ニキビ肌にとって、刺激は大敵!

肌のバリア機能が低下し

自らニキビの原因を作ってしまいます。

 

 

また、きちんと汚れが落ちない事から

汚れが酸化してしまい、

ニキビ菌のいい餌になってしまいます。

 


化粧したまま寝てしまった…

なんてもってのほか!

 

 

 

だったら、

「いっぱい洗顔したらいいじゃん!」

なんて思ってしまう方もいますが

 

 

 

女性はメイクをしていたら、

クレンジングをしてから

洗顔をするなど

W洗顔している人が多いですよね。

 

 

これも、刺激になってます。

 

 

必要な油分まで取り除かれると

お肌がSOSを感じ、

逆に油分補わなきゃ!と

 


さらに油分を分泌し始めます。

 


洗顔後、鏡にうつる自分の肌が

白くて、ツルンとしたむき肌の

ようなお肌だったら

 


毎日洗顔するのが楽しみで

仕方ないですよね

 


あなたのツルツルしたお肌を見て

「最近○○さん、グッと綺麗になったな」

なんて、男性からアプローチ

されること間違いなしです。

 

 

そして、ニキビと言うコンプレックスを

解消したあなたは、

 


自信に満ち溢れた魅力的な女性になり

前から気になってた人とお付き合いでき

毎日充実した日々を送っているあなた。

 

f:id:beautyrino:20180821220754j:image

 

ですが、このまま間違った

洗顔をしていると

毎朝洗顔後にうつる

 


ニキビだらけの自分の汚い顔をみて

がっかりする辛い生き地獄のような

毎日がまっています。

 


化粧もうまくいかず、

その日のコンディションも最悪

 

f:id:beautyrino:20180821220116j:image

窮屈で、退屈な日々が待っているでしょう

そんな日々を過ごしたくないですよね?

 

 

 

ですから、今からお伝えする

3つのポイントを抑えてください!

 

 

ポイント1.

モコモコの泡で洗顔

 


とにかく、

肌に負担をかけない洗顔が第一です。

 


お肌は

絹ごし豆腐だと思って下さい。

 

 

 

直接、手が肌に触れないように

両手いっぱいに泡だてて

泡の力で洗うようにして下さい。

 


ここで汚れを落とそうと

ゴシゴシ擦ると、摩擦で

肌を痛めつけてしまいます。

 

 

 

擦らなくても泡が汚れを

吸着してくれるので

擦る必要はありません。

 


そして、タオルで拭くときも

優しく水分を吸い取る気持ちで

抑えてください

 


ポイント2

水の温度は、ぬるま湯で!

 


32~34度くらいのぬるま湯で

すすぎましょう。

 


肌に触れると少し冷たく感じる

ぐらいが適温になります。

 


人肌よりも高い温度で洗うと

泡と共に、必要な水分と油分まで

洗い流し、乾燥の原因になります。

 

 

 

また、すすぎ残しがないようにと

シャワーを使う人もいると思いますが、

 

 

 

水圧が肌にとって強烈な刺激となるため、

シャワーを使ってすすぎをしないように

しましょう。

 


ここでも、優しく触れる事がポイントです。

 


ポイント3

洗顔料を使った洗顔

一日1~2回まで!

 

 

 

この回数以上すると

肌のな水分と油分を過剰に

取りすぎてしまいます。

 


特に、乾燥肌の人は

1日1回で十分です。

 


乾燥が激しくなると

逆にテカってしまい

ニキビの原因になってしまいます。

 


以上、3点をふまえた

お肌に優しい洗顔をしましょう。

 

 

 

では、今すぐ!!

お肌は絹ごし豆腐

だと思ってお肌に触れましょう!

 

 

 

本日は記事を読んでいただきありがとうございました!

美肌には○○の質が重要!!

皆さん、こんにちは!

美肌コンシェルジュりのです!

 

 

今回は睡眠について

話ししていこうと思います。

 

 

今回、この記事を読んだら

ツルツルなお肌に生まれ変わり

毎日お化粧するのが楽しく

前向きで明るい性格になります。

 

 

 

綾瀬はるかの様な

透き通った綺麗なお肌に憧れますよね?

私もそう思っていました。

 

「○○ちゃんってお肌すごい綺麗だよね〜!」

って羨ましがられたいですよね?

 

 

f:id:beautyrino:20180820184711j:plain

 

 

 

逆に、

毎朝自分の顔を鏡で見てはため息ばかり…

人と目を合わせて話すことができない

「生まれつきだからしょうがない」

と、諦めてさえしまう

 

 

f:id:beautyrino:20180820184746j:plain

 

 

そんな人生は嫌ですよね?

では、今から言うことを

しっかり聞いておいてくださいね!

 

 

その方法とは、

お肌のゴールデンタイムに寝る事です!

お肌のゴールデンタイムとは、

夜22時〜朝2時までの時間を指します。

 

 

成長ホルモンが1日の中で

最も分泌させることから

その時間までに睡眠を

とることが望ましいです。

 

 

しかし、毎日この時間に

寝るのは難しいですよね?

 

 

長時間寝ればいいという訳ではありません。

なぜなら、肌の新陳代謝

活発に行われるのが、

寝てから3〜4時間だからです。

 

 

たとえ、就寝時間が遅くなっても

深い眠りにつくことが重要なのです。

 

 

では、深い眠りにつくには

具体的にどうしたらいいか、

 

それは、就寝時間3時間前には

夕食を済ませることです。

 

 

寝るまでに消化活動が

終わっていることが理想的です。

 

 

食後にすぐ寝てしまうと、

体は消化活動を優先してしまうため、

同じ睡眠時間でも眠りが浅くなり、

お肌の修復時間が短くなってしまいます。

 

 

帰宅から就寝までの時間が

どうしても短くなりがちなときは、

消化の良いものを少量摂るだけに

とどめておきましょう。

 

そして、朝起きたときは、

カーテンを開け、太陽の光を

しっかり浴びて下さい。

 

 

太陽の光を浴びることで、

体内時計がリセットされます。

 

 

そして、夜になったら

メラトニンという睡眠を

うながすホルモンが分泌されるため、

自然と質のいい睡眠も可能になります。

 

f:id:beautyrino:20180820184908j:plain

 

 

それでは、早速、寝る3時間前には

食事を控えることから始めてみましょう!

 

 

本日は記事を読んでいただき

ありがとうございました!